4389BNNOZE/電波趣味

デムパじゃなくて電波な趣味の備忘録。おおさかK89/JP3OZE

ハンディ機の持ち運びアイデア+ひとくふう

E-Value ツールキャリーバッグS(藤原産業)

 アマチュア無線やフリーライセンスで移動運用をするとき、無線機がいわゆるハンディ機であるものを複数台携行するとなると、付属機器(アンテナやマイクなど)も含め「小物」をたくさん持ち歩くことになり荷物整理に苦労する面があると思います。

 わたしはクルマで移動運用する場合、このようなキャリーバッグを使います。元々は名前の通り工具を携行するためのバッグですがその用途のため芯の入ったしっかりしたバッグで持ち手も頑丈、広く上面が開いているので荷物をポイポイと放り込んでクルマに持ち込むのにぴったりです。ネット上を参照するまでもなく、同じようにこういったツールバッグを使っておられるご同輩は少なくないようです。

 ただそれでもこのバッグの中で無線機をゴロゴロさせるのはちょっと…と思っていたところ、良さげなものを見つけたのでアイデアを共有しようと思います。

セリア「レザー風マルチスタンド」

 100円ショップ「セリア」で販売されている「レザー風マルチスタンド」、これにハンディ機を入れてみたところ2台並べて入るサイズだったので、手持ちのビニール板にフェルト(どちらも100均に工作材料として売っている)を貼り付けたものを仕切り板として作成、キャリーバッグ内のインナーボックスとして利用しています。これでバッグ内で転がることもなく取り出しやすくもなる、というアイデアです。

製作した「仕切り」

これは等分に分割するサイズだけどリグに合わせて比率変えても良いですね

DJ-PV1DとDJ-S42を入れてみた図

 なおこの「仕切り箱」、ウチのキャリーバッグにはぴったり6個が入ります。都合12機のハンディを整理して持ち歩けますね!

(そこまでは不要なので4個しか作ってませんが…)

ぴったり6個入ります(写真は4個入れた状態)