4389BNNOZE/電波趣味

デムパじゃなくて電波な趣味の備忘録。おおさかK89/JP3OZE

アマチュア無線

ハンディ機の持ち運びアイデア+ひとくふう

E-Value ツールキャリーバッグS(藤原産業) アマチュア無線やフリーライセンスで移動運用をするとき、無線機がいわゆるハンディ機であるものを複数台携行するとなると、付属機器(アンテナやマイクなど)も含め「小物」をたくさん持ち歩くことになり荷物整理に…

もはや恒例となった「思い出したので現状報告」

…ということで2024年2月の無線趣味現状報告です。思いついたことをアウトプットする場所としてTwitterを使っていると、まとまった文章などを書くのが億劫になってしまい結局「つぶやき」だけになってしまうんですよね。じっくりレポート的なことをしようと思…

【過去ネタ】夢のリグがやってきた

【2018/07/29文章作成】 ICB-770でCBを始め、FT-690でアマチュア無線の世界に入ったので「ポータブル機」にはなんとなくいい思い入れがある。だから無線趣味に復帰してFT-817の存在を知ったときは「この小ささでHFから430まで!こんな夢のようなリグがあるの…

ごぶさたしてました

やはりというか趣味・興味のテンションの波にムラがあるもんで、思いついたことなんかをTwitterでポフポフと吐き出しているとなかなか1本のエントリーとしてまとめるのが億劫になってしまい放置状態になってしまっていた。ということでここしばらくの動きを…

アンテナを設置

仮設したモービルホイップ(NR950M)での受信が結構うまくいったので、思い切ってアンテナを上げることにした。とはいえ素人工事の範囲内で出来るようにとテレビ用の屋根馬&ポールを再設置(詳細は過去参照)しそこへの取り付けにしたのだが、当初はNR950Mをそ…

戻るべきか否か、それは問題か否か。

取り直したアマチュア無線の局免に記載したのは休止中も受信機代わりに持っていたVX-7のみ。かつて使っていたFT-690もどこかにしまってあるはずだが、少なくとも新スプリアス基準施行までは使えるはずなので今後どうするか考えたい。それはさておき、休止し…

CQ Ham Radioを買う

電波趣味への興味が戻ってくるタイミングで本屋で見かけ、そのスリム化()と価格の上昇に時代を感じながらも買ってみたら、紙面の構成や内容・果ては広告に至るまで昔と変わっておらずまるでタイムカプセルを見ているような気分になった、というのが第一印象…